お知らせ
センターや国際学部に関連するワークショップやニュースレターの案内やイベント情報などを積極的公開していきます。協賛団体の自治体、 市民団体(NGO/NPO)との連携情報を公開していきます。
- ニュース
- 直近のイベント
ニュース
-
2022年5月24日(火)
4月27日の下野新聞県央・宇都宮版に紹介された髙橋教員の「宇都宮の持続可能なエネルギー~驚きの再生可能エネルギーのポテンシャル」の記事が、5月22日のNIEしもつけワークシートに掲載されました。
-
2022年5月24日(火)
髙橋若菜教員が編著を務め、清水奈名子教員と阪本公美子教員も共同執筆した『奪われたくらし-原発被害の検証と共感共苦』が2022年5月13日の都政新報と2022年5月14日の新潟日報に紹介されました。
-
2022年5月9日(月)
髙橋教員の地球環境政策論・環境と国際協力研究室とNPO法人うつのみや環境行動フォーラムがまとめた報告書「宇都宮の持続可能なエネルギー~驚きの再生可能エネルギーのポテンシャル」について、4月27日の下野新聞県央・宇都宮版に紹介記事が掲載されました。
直近のイベント
2022年度
イベントカレンダー
4月 |
---|
関係機関
自治体の国際関係担当部局、国際交流団体、 市民団体、NGO/NPO、国内外の関連機関と
国際協力・国際交流に関係する情報をすばやく伝達するためのネットワークを構築します。