お知らせ
センターや国際学部に関連するワークショップやニュースレターの案内やイベント情報などを積極的公開していきます。協賛団体の自治体、 市民団体(NGO/NPO)との連携情報を公開していきます。
- ニュース
- 直近のイベント
ニュース
-
2022年6月6日(月)NEW
「再生エネ 高い潜在能力 宇都宮大学生ら市町に報告」
髙橋教員の地球環境政策論・環境と国際協力研究室の学生とNPO法人うつのみや環境行動フォーラムが、宇都宮市内の再生可能エネルギーの導入可能量の調査結果を宇都宮市長へ報告したことが、2022年6月1日の下野新聞地域版に紹介されました。 -
2022年6月6日(月)NEW
「原発事故被害を検証 宇大・髙橋教授ら共著出版」
髙橋若菜教員が編著を務め、清水奈名子教員と阪本公美子教員も共同執筆した『奪われたくらし-原発被害の検証と共感共苦』が2022年6月2日の下野新聞全国版に紹介されました。
直近のイベント
-
2022年6月30日(木)
2022年度 宇都宮大学 多文化公共圏フォーラム 第2回 アフリカ論オンライン公開授業「TICAD and Japanese Aid, Trade and Investment to Ghana: Evolution and Outcomes」開催のお知らせ
-
2022年4月28日(木)
2022年度 宇都宮大学 多文化公共圏フォーラム 第1回 公開セミナー「宇大生とNPOが考えた宇都宮の持続可能なエネルギー」開催のお知らせ
-
2022年2月24日(木)
オンライン公開シンポジウム 「東日本大震災から11年原発事故後の市民による検診活動と健康に対する権利 ―福島県内外の活動報告―」開催のお知らせ
2022年度
イベントカレンダー
4月 | |
---|---|
6月 |
関係機関
自治体の国際関係担当部局、国際交流団体、 市民団体、NGO/NPO、国内外の関連機関と
国際協力・国際交流に関係する情報をすばやく伝達するためのネットワークを構築します。