内なる国際化・地域連携
国際協力・グローバル課題
お知らせ
センターや国際学部に関連するワークショップやニュースレターの案内やイベント情報などを積極的公開していきます。協賛団体の自治体、 市民団体(NGO/NPO)との連携情報を公開していきます。
- ニュース
- 直近のイベント
ニュース
-
2023年8月3日(木)NEW
2023年9月22日に開催される第4回 宇都宮大学コラボレーション・フェアにて、多文化公共圏センターが第II部のポスター・セッションに参加します。 詳しくは宇都宮大学のサイトをご覧ください。
-
2023年6月29日(木)
栃木県の「大学地域連携活動支援事業」に、高橋研究室(UU3Sプロジェクト)で応募していた「栃木県のローカルSDGs情報可視化・応援プロジェクト~脱炭素社会への持続可能な移行を目指して~」が採択されました。
-
2023年6月1日(木)
2022年度日光プロジェクトの活動が、日光市国際協会の会報vol.30に掲載されました
直近のイベント
-
2023年10月13日から12月8日まで、祝日除く毎週金曜日
2023年度 宇都宮大学多文化公共圏フォーラム 第12 – 19回 オンライン国際交流チェコ2023(全8回)
-
2023年9月2日(土)
2023年度 宇都宮大学多文化公共圏フォーラム 第11回 自主夜間中学について考える研修会 第6回「日本語学習応援者が知っておいたら役に立つ(かもしれない)こと(PartⅡ)」
-
2023年7月26日(水)
2023年度 宇都宮大学多文化公共圏フォーラム 第10回 基盤教育科目「3.11と学問の不確かさ」公開授業:なぜ脱原発する必要があるのか(福島原発震災に関する研究フォーラム)
2023年度
イベントカレンダー
関係機関
自治体の国際関係担当部局、国際交流団体、 市民団体、NGO/NPO、国内外の関連機関と
国際協力・国際交流に関係する情報をすばやく伝達するためのネットワークを構築します。